地球市民村へようこそ
やってきましたー愛・地球博の地球市民村! ゲートをくぐると、そこには竹をふんだんに使ったオーガニックなまさに「村」がお目見えします。
オーガニック・レストラン&ガーデンも広がっていたりして、とっても居心地の良いスペース。「大地の広場」では様々な催しも。
ミャンマー難民キャンプの図書館を再現した空間ではお話会。森の妖怪たちが人間たちにメッセージを送るパレードもあります。
草でバッタを編んだり、茶摘みの体験に、子供も一生懸命&ニコニコ。
スリランカの方が地雷の現状を話したり、イギリスからのボランティアの女の子が木の工作をしたり、各国の二酸化炭素排出量を重さで体験するコーナーがあったり….と国際色の強い参加型の分かりやすいプログラムが一日中満載で、書きたい事も満載!
でも明日も、きっと暑い中でのお仕事なので、睡眠をたっぷりとることにして、ご報告はまた次回。