買わずに作る、捨てずになおす

大寒、ということで、一年で一番寒い時期….
でも今年は産まれて始めて、この寒さを楽しんでおります!
いちご狩りに続いて、夏みかんとったり、キムチ作ったり、みんなで鍋をつついたり、そんな鎌倉のスローライフを楽しみながら、冬があるからこそ、春が待ち遠しいのよね〜、日本の四季ってやっぱり素晴らしいわ、と少し大人になった気分です♡

冬と言えば、おうち生活を充実させるチャンス!ということで、年末の大掃除にはまった我が家では、「家中キレイに、気を通す大プロジェクト」進行中。今までデッド・スペースだった所に棚を作ろう、ということで、手作りリメイク家具作りにはまっています。

ことの始まりは、「テラの4歳の誕生日に、机をプレゼントしよう!それも不要になった桐ダンスをリメイクしよう」という思いつきでした。あまりにも古くて素敵な桐ダンスで、捨てるなんて絶対もったいない。だってほら、釘だって一本一本手作りの職人技!

それをあれやこれや相談して、JAMIくんがすごく素敵な子ども机に作り替えてくれました。引き出しを上に積み上げて、本棚のようにして…..

「自分の場所ができた」テラのご機嫌っぷりと言ったら!

思った以上の絶大の効果で、よくここで集中してお絵描きしたり本を読んだりするようになりました。そしてなんと、「お片づけ」を言わずとも、率先してやるようになったんです!自分の机の周りだけだけど、まずはの大進歩。

やっぱり手作りって素晴らしいな、物語があるものって大切にするよね、子どもも作ってる所を見てるからより愛着がわくよね、やろうと思えば何でも作れちゃうね、ということで、我が家のReduse, Reuse, Recycle生活に拍車がかかり、もらってきたり拾って来た廃材をギコギコ….(身体を動かしてあたたかくなるから、寒い冬にもGOOD!)

電動ドリルでネジを入れ込む時の、この音や感覚がたまらないですっ!

作ってるのは、こんな簡単な棚ですけど。日曜大工、いや平日大工、万歳!しかし作ってみると、家具職人さんって、本当にすごいなと改めて尊敬します。

これで押し入れの中も、効率よく収納。プラスチック・ケースを買って来たら簡単なんでしょうけどね。でもそれじゃぁ、なんだか味気ない。作るプロセスがとても豊かで、学びがあるんです。

ちなみに写真の黄色い箱は、我が家の「くるくるBOX」。不要品だけどまだ誰かが使いたそうなものは、ここに入れておき、次回の物々交換市くるくるに出品します。これでかなり家中がすっきりシンプルに、ゴミも少なく保てます。

買わずに作る、捨てずになおす。またはくるくる回す。そのために時間をかける、創造力を働かす、みんなで集う。これって、小さなことだけれど、みんなが出来ること。冬はあんまり大きなことを外に出て行ってやろうとせず、お家の中のことや暮らし方をきちっと見直してみる、うってつけの季節なのかもしれません。

<おまけ>
テラ、産まれて始めての美容院へ行きました。渋谷に新しくオープンした隠れ家的オーガニックサロン、Botanical。なんだかNYのセントラルパークの近くに来たような、すごくゆったりした良い時間を過ごさせてもらいました。詳しくは、今週のロハサンにてレポートします。

テオ・ヤンセン展にも行きました!ビーチアニマルと戯れるテラ。好奇心とエネルギー、絶好調なお年頃です。

Close

50% Complete

join us at imakoko!