ベルリン滞在中に街の至るところで盛り上がっていた、ベルリン・ファッション・ウィーク。その中でも目をひいたのは、地球や製作者に配慮した服作りをしているデザイナーを集めた展示会やワークショップ。“thek...
今回のヨーロッパ滞在で、どこに一番多く行ったかって…それは「公園」。子供との旅は、ペースや行き先がこれまでと全く異なり、体験や生まれる視点も全く変わってきます。子育てって、ほんと今まで目にも留めなかっ...
鎌倉の人は誰もが待ち望んでいた地域イベント鎌人いち場(かまんどいちば)の第一回目が、先週日曜日、鎌倉由比ガ浜公園で晴れて開催されました。心配された雨もなんのその。夏本番の好天気!ものすごい人出で、にぎ...
今回のヨーロッパの旅のハイライトは、Fusion Festival!なんと6万人が集う、ヨーロッパ最大級の老舗野外フェスティバル。テクノを中心に、ライブバンド、トランス、ロックなどの音楽が楽しめるステ...
イタリア、スイス、ドイツの一ヶ月の旅から帰ってきました。仕事少々&娘とのバカンス。去年の上海に続いて2回目の2人旅です。もうそれはそれは盛りだくさんで、ヨーロッパの凛とした成熟した社会を満喫した、充実...
Link – a documentary on consumerism - from Koko Niwa on Vimeo.
まずは見て下さい!って、英語なんですが。そして途切れ途切れにしか再生され...
このたび第5回ロハスデザイン大賞のヒト部門で、大賞を受賞しました!エントリーして下さった方、投票して下さった方、そしてこれまで活動を支えて下さった方。本当にどうもありがとうございました。いやもうほんと...
2月にxChangeをやらせて頂いた代官山の素敵な秘密基地にて、6月8日から21日まで、「本のxChange」というイベントが開催されます。好きな本だけど、もう読まない本を持ち寄って、交換しようという...
最近、知り合ったギギマキちゃん。カメラ片手にどこでも言っちゃうパワフルママ。静かに熱い、という感じで、出会ってから少ししか経っていないし二回しか会ってないのに、既にどこか深いところでつながっているソウ...
今まで10数回、xChangeを開催していますが、92歳の方が遊びに来られるとは!しかも、こんなに素敵なおばぁさま。
このxChangeを開催されたのは、江口純子さん。全国へと広がっているこの企画ですが...