桜咲く

sakura_060325.jpg多摩川ぞいの桜も、もう八分先といったところでしょうか?来週は雨も降らずに、毎日お花見日和だといいなぁ。私のお花見の予定です。一品持ち寄りで、是非参加して下さいね!

水曜日(日):代々木公園にて。...

continue reading ......

生ゴミが順調に堆肥化

compost0601241.jpg

写真は近所の畑にて。ボランティアでうちの生ゴミを二週間に一度ピックアップに来て下さる安里さんと、ルームメイトでコンポスト大好きになってくれたhiroくん。

...

continue reading ......

大学での講師体験

今日、都内のとある女子大のお誘いで「地球温暖化とライフスタイル」の講師をしてきました。「意識もそんなに高くない生徒だから、難しい問題を分かりやすく教えて欲しい」と担任の先生に言われていたので、...

continue reading ......

味噌作り

miso061.jpg

毎日のように頂くお味噌汁。そこで我が家でも、自家製味噌を作ってみました。思ったより簡単。出来上がるのは半年後。美味しいお味噌になーれ!詳しい作り方はこちらをご参考に

...
continue reading ......

カリフラワーが旬でおいしい

ただいまカリフラワーが旬!で、我が家の今晩の献立は、「カリフラワー・パスタ」でした。え?と思う人もいるかもしれないけれど、これが超うまいんですよー。なので皆さんにご紹介します。簡単に作れるし、...

continue reading ......

コンポスト始めました

“Think Globally, Act Locally”(地球規模で考え、地域から行動を)というわけで、ヨーロッパに行くちょっと前から、「...

continue reading ......

おいしいオアシス米

oasisyeah.jpg今年の5月に田植えをお手伝いした新米が、届きましたー。美味しい〜。ツヤツヤ。感動!ほんのちょっとお手伝いしただけだけど、自分でちょこっとでも作業したと思うと、なお美味しいですよねー。

このお米、...

continue reading ......

我が家もグリーン・エネルギー購入

Zepp Tokyoに影響されて、日本でも一般家庭でグリーン電力を購入できないかな?(ヨーロッパでは既にそういうサービスが次々と出て来ています)と思って色々調べてみたら、いやいや、...

continue reading ......

スイスの新しいスパ体験、Hotel Therme

travel - 旅 Nov 10, 2005

therme01.jpgtherme02.jpg

チューリッヒから一泊の小旅行で出かけたのが、「山の中にあるモダンなスパ」で噂の、Hotel Therme. 交通費が往復一万円、宿泊費が一人一泊一万円と、予算オーバーではあったのだけれど、...

continue reading ......

チューリッヒまでの列車の旅

travel - 旅 Nov 08, 2005

swiss01.jpgswiss02.jpg

swiss03.jpgswiss04.jpg

スイスの西の端、ジュネーブから列車で時間、東の端、チューリッヒ(Zurich)への旅。レマン湖沿いのロザーヌなどの美しい古い街、そびえ立つ険しいアルプスの山、アルプスの水をたたえて流れる川、...

continue reading ......
Close

50% Complete

join us at imakoko!