日本の夏、お盆

夏も真っ盛りですが、登戸のお家は風通しも良く、クーラーをかけなくてもわりと快適。ヨーロッパで遊んで来た分、今年の夏は次のステップに向けて、NHK教育テレビで放送されている地球データマップのウェブ用原稿...

continue reading ......

日本の夏の風物詩と言えば

fireworks01.jpg fireworks03.jpg
fireworks02.jpgやっぱり花火でしょう〜。去る日曜日23日は、多摩川沿い調布の花火大会でした。天気予報では雨だったのだけれど、どうにか天気ももって、決行ですっ!この日行なわれる花火を見るには、我が家は特等席というわけ...

continue reading ......

ベルリン-変わる街、変わらない街

travel - 旅 Jul 13, 2006

berlin01.jpg berlin02.jpg
berlin03.jpgドイツの首都、ベルリンに10日ほど滞在しています。およそ一ヶ月半の私のヨーロッパの旅は、ここが最終地点。「近代史で大きく揺らぎ、アナーキーで、アーティストがたくさん住んでいて、自由奔放な街ベルリン」...

continue reading ......

アイルランドのお茶ブーム

travel - 旅 Jun 27, 2006

irelandtea01.jpg流行っています、お茶。くき茶、ほうじ茶、煎茶などなど。ヘルシーブームだからか、みんなさっぱりした味が大好きみたいです。

 

irelandtea02.jpgただ、中にはちょっと意味深なものも…この「KOMBUCHA」という飲み物...

continue reading ......

パーマカルチャー in アイルランド

travel - 旅 Jun 27, 2006

kinsale01.jpg kinsale02.jpg
kinsale03.jpg kinsale04.jpg
キャロラインの家の近くに、パーマカルチャースクールがあると言うので、行ってみました。アイルランドの旅では、このスクールで2年間みっちり勉強したという人に何人も会ったし、このスクールは、パーマカルチ...

continue reading ......

ミスティック・アイルランド

travel - 旅 Jun 27, 2006

tara01.jpg tara02.jpg
tara03.jpg tara04.jpg

今回1ヶ月半のヨーロッパ旅行で、はじめて訪れる国はハンガリーとアイルランド。イタリアから到着したアイルランドのダブリン空港は、とにかく….寒い!!!空港に迎えに来てくれたキャロラインに防寒着を...

continue reading ......

ダブリンのお店情報1

travel - 旅 Jun 27, 2006

cultivate01.jpg cultivate03.jpg
アイルランドの首都、ダブリンはおもちゃ箱をひっくり返したような、愛らしい街。そしてありました!待中で一番にぎやかな地区、テンプルバーに私の理想のお店を発見!名前はcultivate(カルティベート)...

continue reading ......

ダブリンのお店情報2

travel - 旅 Jun 27, 2006

cornucopia01.jpg cornucopia02.jpg

私は何を隠そう、結構お肉が好きなのですが、倫理的な理由、それから最近では自分の健康も考えて、なるべく野菜や果物を多くとるように心がけています。実は「ベジタリアン」ってなんだか菜っ葉ばっかり食べて...

continue reading ......

パリの新しいファッション

travel - 旅 Jun 21, 2006

今はイタリアのフィレンチェのAeroport。アイルランドに行く飛行機を待っています。パリでは若くて美しいカップル、MayuとVincentのフラットに泊めてもらい、久しぶりに大都会のお洒落なライフを...

continue reading ......

トスカーナの休日

travel - 旅 Jun 21, 2006

firenze01.jpg firenze02.jpg
firenze03.jpg firenze04.jpg

兄の結婚式で訪れたトスカーナの古都、フィレンチェ。日本から両親も合流し、しばしのトスカーナ・バカンスです。森の中でのささやかだけど新しい家族との素敵な結婚式、カラッとした気候、季節のものをふん...

continue reading ......
Close

50% Complete

join us at imakoko!