すっかり秋です。でもこの写真を撮ったのは、まだ8月中旬。名古屋に祖父母を訪ねた時、ふっと秋風が吹いてきて、見上げた空。鰯雲がのびのびと広がって「あぁ秋なんだぁ」とうっとり。...
先週日曜日は、鎌倉芸術館前で行われた「環境フェスタ2000 in かながわ」へ行ってきました。
ガーデニングの会社や東京電力、MoreTreesのブースがあるなか…
...
すっかり秋…と思ったら、台風一過でまた残暑。民主党圧勝で、これからの日本のシフトが楽しみですね。ジワジワとだろうけれども、何かが確実に変わっていく予感がします。
さて先週の日曜日は...
明日から大好きな祖父母(もう90歳近くなのだけど、名古屋で人で元気に生活しています)のもとへ帰省するので、その前にやること盛りだくさん。なのにコンピュータがクラッシュしたり、...
8月10日に36歳になりました。当日予定されていた鎌倉の花火はあいにく雨で中止でしたが、地元の友達がかけつけてくれて3日間連ちゃんの誕生日パーティー。写真は、ベジタリアン・レストラン「Terra...
昨日ようやくドキュメンタリー映画「花と兵隊」を見に行った。この映画は、年ほど前、日本映画学校で教えていた時、隣のクラスに在籍していて仲良くなった松林要樹(ようじゅ)くんの初監督作品。...
今年も行ってきました、フジロック!初日はどしゃぶりだったけど、残り二日間はなんとかお天気ももって、音楽と自然と仲間との時を満喫した三日間。写真は、わがアバロンステージ!オルタナティブ・...
ベルリン滞在中に街の至るところで盛り上がっていた、ベルリン・ファッション・ウィーク。その中でも目をひいたのは、地球や製作者に配慮した服作りをしているデザイナーを集めた展示会やワークショップ。...
今回のヨーロッパ滞在で、どこに一番多く行ったかって…それは「公園」。子供との旅は、ペースや行き先がこれまでと全く異なり、体験や生まれる視点も全く変わってきます。子育てって、...
鎌倉の人は誰もが待ち望んでいた地域イベント鎌人いち場(かまんどいちば)の第一回目が、先週日曜日、鎌倉由比ガ浜公園で晴れて開催されました。心配された雨もなんのその。夏本番の好天気!ものすごい人出で...