ふれあいタイム、スタート!第一回広町緑地ウォーク


NPOかまわがプロデュースする、ふれあいタイムが始まりました!ふれあいタイムとは、鎌倉市立第一中学校で総合的な学習の時間を利用して、中学生が地域の大人とふれあうという授業(...

continue reading ......

ご報告:J-WAVE xChange@アースデイ東京2010



ご報告、遅れましたがアースデイ東京2010にて行なわれたJ-WAVE xChange。本番中はお天気にも恵まれ(直前までみぞれが降っていてどうなることかと思ったのだけど)、大盛況でした!!!...

continue reading ......

J-WAVE xChange@アースデイ東京2010やります



(↑上のフライヤー、クリックして大きく表示出来ないので、詳しくは専用ウェブサイトを見て頂きたいのですが…)

いよいよ迫ってきました、今週末!アースデイ東京2010...

continue reading ......

虹色家族の畑で、よもぎ餅作り


先週日曜日は「春風」に遊びに行き、ほれぼれするほどの満開の桜と友達との会話を楽しみ、今年も野外シーズンの訪れを感じています。

水曜日はパラパラ雨の中、藤沢・川名の谷戸の畑へ!ここは鎌倉のりえ・あゆ...

continue reading ......

毎週日曜日は早起きしてJ-WAVE LOHAS SUNDAYにTune in!

 


始まりましたーJ-WAVE LOHAS SUNDAY。 昨日(月日)から生放送で、毎週日曜日ナビゲーターを担当することになりました。写真は記念すべき第一回目の放送!心地よい緊張、...

continue reading ......

野草摘みウォークに出かけました


春!ようやく待ち望んでいたあたたかな春がやってきました!今日、鎌倉の桜の名所、段葛に行ってみると、分咲き。ソメイヨシノは間近で見ると、お花の形がいかにも「お花です」という形で可愛らしいのだけれど...

continue reading ......

プナ地区のサステイナブル・コミュニティー

「プナ地区には、サステナブルなコミュニティーがたくさんある」とgreenzの広美ちゃんや他の仲間たちから聞いていたので、どんな取り組みが展開されているかを知るのは、...

continue reading ......

オーガニックファームの "Bleu et Vert" ゲストハウス

ハワイ島の旅、中盤。Kalaniのゆみこさん宅を後にし、次の宿探し。プナ地区と呼ばれるハワイ島の南東部がすっかり気に入ったので、もうしばらくここに滞在することに。(….結局、...

continue reading ......

地上の楽園カラーニで、たっぷりバカンス


Kalaniにつきました。Kalaniの説明は、greenzの広美ちゃん彩ちゃんのブログに詳しいので、そちらを是非見てみて下さい。多種多様な人たちが集まる、スピリチャル&ホリスティック・...

continue reading ......
Close

50% Complete

join us at imakoko!