流行っています、お茶。くき茶、ほうじ茶、煎茶などなど。ヘルシーブームだからか、みんなさっぱりした味が大好きみたいです。
ただ、中にはちょっと意味深なものも…この「...
今回ヶ月半のヨーロッパ旅行で、はじめて訪れる国はハンガリーとアイルランド。イタリアから到着したアイルランドのダブリン空港は、とにかく….寒い!!!...
私は何を隠そう、結構お肉が好きなのですが、倫理的な理由、それから最近では自分の健康も考えて、なるべく野菜や果物を多くとるように心がけています。実は「ベジタリアン」...
キャロラインの家の近くに、パーマカルチャースクールがあると言うので、行ってみました。アイルランドの旅では、このスクールで年間みっちり勉強したという人に何人も会ったし、このスクールは、...
アイルランドの首都、ダブリンはおもちゃ箱をひっくり返したような、愛らしい街。そしてありました!待中で一番にぎやかな地区、テンプルバーに私の理想のお店を発見!名前はcultivate(...
兄の結婚式で訪れたトスカーナの古都、フィレンチェ。日本から両親も合流し、しばしのトスカーナ・バカンスです。森の中でのささやかだけど新しい家族との素敵な結婚式、...
今はイタリアのフィレンチェのAeroport。アイルランドに行く飛行機を待っています。パリでは若くて美しいカップル、MayuとVincentのフラットに泊めてもらい、...
特に観光名所もないこの街にやってきたのは、もちろんWC、日本vsオーストラリア戦のためですっ!ドイツ人の友達にカイザースラウテルンに行くと話したら「何で?」...
初戦オーストラリア戦、負けました…うーん残念〜!!!応援は絶対にオーストラリアに負けてなかったんですけどね〜。街中、スタジアム中、...
WCの初の大がかりの環境対策「グリーンゴール。」さて、その実態は?日本vsオーストラリア戦が行なわれた街、カイザースラウテルンでの「グリーンゴール」レポートです。
ドイツ南部の中心都市、...